noteへの記事

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 代表のBlog
  4. 広告費に頼らず顧客が増え続ける、強固なブランドを築くための最も確実な一歩

広告費に頼らず顧客が増え続ける、強固なブランドを築くための最も確実な一歩

広告費をかけずに顧客が増え続ける「仕組み」とは?

広告費をかけずに顧客が増え続ける「仕組み」とは? 一見客をファンに変える、小さな会社のブランド戦略

「新しいお客様は増えているのに、なぜか利益が安定しない…」
「広告を止めると、途端にお客様が来なくなる…」

中小企業の経営者様から、このようなお悩みをよく伺います。多くの会社が、集客、つまり「新しいお客様をどう連れてくるか」に多くの時間とコストを費やしています。しかし、本当に大切なのは、『来てくれたお客様をどうファンに変え、長く関係を築いていくか』という視点です。

今回は、一過性の集客に頼るのではなく、お客様が自然とお客様を呼んでくれるような、持続可能なブランドを築くための思考のフレームワークをご紹介します。

お客様との関係を4つのステップで考える

お客様との関係は、以下の4つのステップで深まっていきます。自社の取り組みがどの段階で止まってしまっているか、チェックしながら読み進めてみてください。

Step 1:出会いの場(流入)

まず、お客様はどこであなたの会社や商品と出会うのでしょうか。

  • 広告やSNSでの発信
  • 検索エンジン(SEO)
  • メディアでの紹介
  • インフルエンサーの投稿
  • 既存のお客様からの口コミや紹介
  • 実店舗やイベント

これらはすべて、お客様との大切な「出会いの場」です。しかし、重要なのは入口の数だけではありません。どの入口から来てくれたお客様にも、次のステップで満足を提供できるかどうかが鍵となります。

【チェックポイント】
あなたの会社では、どのような「出会いの場」を用意していますか?

Step 2:初めての体験(おもてなし)

ここが最も重要なステップです。せっかく興味を持ってくれたお客様が、初めて商品を買ったり、サービスを利用したりする場面です。この『初めての体験』が期待外れだと、お客様は二度と戻ってきてはくれません。

  • Webサイトは分かりやすく、購入までスムーズに進めますか?
  • 問い合わせへの対応は丁寧で迅速ですか?
  • 商品の梱包やお店の雰囲気は、お客様をがっかりさせていませんか?
  • 提供するサービスの価値は、お客様の期待を上回っていますか?

どんなに集客を頑張っても、このステップが「穴の開いたバケツ」の状態では、お客様はどんどん流れ出ていってしまいます。まずはこの穴を塞ぐことが、ブランドづくりの第一歩です。

【チェックポイント】
初めてのお客様に「また来たい!」と思ってもらえるような、最高の体験を提供できていますか?

Step 3:関係づくり(ファン化)

一度きりの関係で終わらせないための仕組みが、このステップです。お客様を「ファン」に育て、継続的な関係を築いていきます。

  • 定期的に役立つ情報を発信していますか?(メルマガ、LINEなど)
  • リピートしてくれるお客様への特典はありますか?
  • お客様同士が交流できる場(コミュニティ)はありますか?
  • 会社の想いや商品の開発秘話などを伝え、共感を育んでいますか?
  • お客様からのレビューや声を大切にし、サービス改善に活かしていますか?

この「関係づくり」こそが、会社の目に見えない資産、つまり『ブランドの貯金』となっていきます。

【チェックポイント】
一度利用してくれたお客様と、その後も繋がり続ける工夫はありますか?

Step 4:口コミの輪(循環)

最後のステップは、ファンになったお客様が、新しいお客様を連れてきてくれる「循環」を生み出すことです。

  1. 「初めての体験」で感動したお客様が、あなたの会社のファンになります。
  2. ファンになったお客様が、自らの言葉で友人やSNSに「あのお店、すごく良かったよ!」と発信します。
  3. その声が新しいお客様を呼び込み、そのお客様もまた「初めての体験」で感動し、ファンになっていく…。

この「口コミの輪」が回り始めると、面白いことが起こります。あれほど頼っていた広告への依存度が、自然と下がっていくのです。なぜなら、最高の営業マンである「お客様」が、無償であなたの会社の魅力を広めてくれるからです。

【チェックポイント】
お客様が思わず誰かに話したくなるような、感動的な体験や仕組みを用意できていますか?

まとめ:今日からできること

広告やインフルエンサーに頼る集客は、即効性はあっても資産にはなりにくいものです。本当に強い会社は、お客様との関係性を大切にし、その「声」が自然に広がる仕組みを持っています。

もし、何から手をつければいいか迷ったら、まずは『Step 2:初めての体験』を見直すことから始めてみてください。

  • お客様アンケートを実施して、正直な声を聞いてみる。
  • 自社のサービスを、お客様の視点で一から体験してみる。
  • スタッフ全員で「お客様の期待を超えるには?」を話し合ってみる。

一つひとつの体験を丁寧に見直し、お客様の満足度を高めていくこと。それこそが、広告費に頼らずとも顧客が増え続ける、強固なブランドを築くための最も確実な一歩です。わかってはいるが「やれてない」ことこそ目の前にある解決すべき課題なんです。

関連記事

error: Content is protected !!